くさぎ菜の摘み取りワークショップを開催します!
5月 24日 @ 10:00 AM - 1:00 PM
吉備中央町観光協会では
文化庁「100年フード」に認定された
くさぎ菜のかけめし〜江戸時代から続く郷土料理〜を受け継いでゆくために
くさぎ菜の若葉摘み取り体験の参加者を募集しています。
地元でくさぎ菜に詳しい日名さんをガイド役に迎えて
新緑の気持ちの良い季節にみんなで体験してみませんか。
日時:2025年5月24日(土)10時〜13時
集合場所:道の駅かもがわ円城 ふれあいの館
参加費:無料
雨天中止
*くさぎ菜とは、各地に自生するシソ科の植物で「臭木」と表記されるほど臭いが特徴的といわれていますが、
干すとにおいは気にならず煮ると高菜のような食感で美味しいです😊
〜当日の流れ〜
集合
説明
↓
近くのくさぎ菜自生地に移動(徒歩)
※歩きやすい靴でお願いします
↓
若葉摘み取り
↓
アク抜き(湯がき)
↓
水さらし
参加申込み・お問合せ
(一社)吉備中央町観光協会
☎︎ 0866-56-7100
✉︎ info@kibichuo-kanko.jp
担当:中村
「道の駅かもがわ円城うどん店」と、
きびプラザの「郷土料理まきば」では
「くさぎ菜のかけめし」を数量限定で提供しています。
ぜひお立ち寄りください。
吉備中央町観光協会のInstagramでもイベント情報などを発信しています。
併せてチェックしてみてください!
